2022.08.25
ヤマノ
女性
8月11日(山の日)に開催された、「被災地長沼復興大作戦!米澤家で麦と遊ぼう!」というイベントのようすです。
長沼の復興活動を行っている、Hope Appleさん、(一社)しなの長沼・お屋敷保存会さん、GreenStyleForestさんが協働で開催されたとのことです。
米澤家住宅は東日本台風災害によって被災した長沼地区にある築200年の住宅です。
Hope Appleさん、(一社)しなの長沼・お屋敷保存会さんは、米澤家などの利活用や修復を通じて、コミュニティの再生や地域内外の交流を図りながら復興の取組を行っていただいているとのこと。
今回のイベントは、麦を通じて被災地支援をしているGreenStyleForestさんと協働で開催され、約20名の方々と米澤家の歴史を学んだり、長沼で育てた麦を活用したワークショップを行うなど、楽しく交流しながら取り組まれていました!
(GreenStyleForestさんは、被災地長沼で麦を植え育て、その麦を福祉施設でストローに加工してもらい、環境を守る取組をされている団体さんだそうです。)
こういったイベントを通じて、長沼を元気にする取り組みがたくさんの人に広まればいいなと思います!