2022.09.14
ちすいながの
男性
街の中を歩いていると、たまに雨水をためる貯水タンクを見かけます。
実は、これも減災の取り組みの一つになるんです。
『雨水貯留タンク』は、屋根に降った雨水を貯め、川や水路に流れ込む水を減らすことができるだけでなく、その水を植物の水やりなどに使えちゃう優れもの!一つ一つは小さいタンクですが、みんなで協力していけば、水害対策にもつながります。
長野市や千曲市など、市町村によっては雨水貯留施設の助成制度もあるとのこと。
設置した雨水貯留タンクについて、「#みんなで貯めようワンナガノ」のハッシュタグをつけてTwitterに投稿するキャンペーンも行われているようです。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kasen/infra/kasen/keikaku/ryuiki-softtaisaku/twitter_campaign.html