「まだ」終わってない

VOICEVOICE
  • 2022.10.06
    door  
    男性
    防災キャンプ①

    10月1日(土)から2日(日)かけて、南長野運動公園のUスタジアムで長野広域連合主催の「長野地域子ども元気プロジェクト事業『防災キャンプ』」が行われました。

    当日は約30組の親子の皆さんが参加。
    写真は、防災講習会のようすです。令和元年東日本台風災害の被災当時の様子などについて説明があったほか、「おいしい災害食」というテーマの講演もありました。
    昨今は、災害時の非常食も、体にやさしいスープなど「あったかくてほっとできる」ものがたくさん開発されているそうです。たしかに、被災して避難所で不安に過ごしているなかでそういった食べ物で心身ともにあたためるのは大事なことだと思いました。
    過去の被災や防災についての知識をあらためて知っておくことが、有事の際にあわてず行動できるようになることにもつながるのでは感じました。
    イメージ
    コメント
    • コメントはありません
    コメントする
    ペンネーム:
    コメント: