MENU
元人事担当のキャリアコンサルタントが解説!

職場がピリピリした空気で辞めたい。辞める判断ポイントとトクする退職

ピリピリした職場で辛い人

(この記事には広告が含まれています)

職場の空気がいつもピリピリしてて辛い

社内の人間関係が悪くて、出勤するのが憂鬱

職場の人間関係が原因で辞めたくなることはよくあります。
実際に、退職理由のトップは「人間関係」と言われており、ある調査では約70%の人が人間関係を理由に退職を考えた経験があると答えています。

職場でのストレスが日々積み重なると、心身ともに健康を害する恐れがあります。

この記事でわかること

  • 職場の空気が悪いから辞めるのはアリか? 
  • 空気の悪い職場から逃れる方法  
  • 空気の悪い職場で自分を守る方法

をキャリアコンサルタント歴17年の筆者が説明していきます。

目次

職場の空気が悪いから辞めるのはアリか?

職場の空気の悪い原因に我慢できるか?

上司や先輩のハラスメント、気分屋の同僚の八つ当たり、後輩の度を超えたワガママ、仕事をしない同僚のフォローなど、辞めたくなる要素はいろいろあると思います。
あなたは、

  • 空気を悪くする元凶に我慢できるか
  • 我慢したらスキルアップができるか
  • 我慢した以上のメリットはあるか

を考えてみて、答えがNOなら、辞めるのはアリです。

退職理由のTOP3

退職理由で多いのは、給料・待遇面の不満、キャリアアップ、職場の人間関係と言われます。
職場の空気が悪い、つまり、人間関係が悪いことが原因で退職する人が多いのです。

職場の空気が悪い=人間関係が悪いは立派な退職理由

人間関係が原因で退職する人が多いということは、職場の空気が悪いから退職するのはごく正当な退職理由なのです。

人間関係がストレスになり精神を病んでしまう前に、環境を変えましょう

我慢をして得られるメリットはありますか?

辞めるまで我慢!自分を守るための具体策

他人と自分の境界線を意識する

職場でのトラブルを避けるためには、一定の距離感を保つことも重要です。無理に全員と親しくする必要はないのです。
仕事とプライベートの区別を明確にし、感情的にならず冷静に対応する、必要以上にプライベートな話は職場でしないことを心がけてください。

いつでもどこでも誰とでも同じように対応する

周りに不機嫌な人や感情的になっている人がいるときは、冷静に対応することが大切です。感情的にならず、相手の言動を客観的に見るよう心がけましょう。

話しかけるときは、笑顔で「何事もなかったかのように」接すること

自分を守り、退職をトクにすすめるなら退職代行サービスがおすすめ

退職を言い出しづらい、辞めたいけど引き留められるのが嫌、会社の人と退職手続きのやり取りが面倒というなら、退職代行サービスを利用するのもアリです。

退職代行は、あなたの代わりに専門業者が会社に退職を伝えるサービスです。弁護士に退職代行を依頼すれば、未払残業代の請求や有給休暇の消化、退職日の調整など退職条件の交渉をしてくれるのでおトクに辞められるのです。
退職代行サービスは違法ではありません。興味があったら下の記事を読んで、利用を検討することをおすすめします。

\ 退職条件などトクする退職の仕方について、まずはLINEで気軽に無料相談!/

退職を考え始めたら始めるべき、転職活動のコツ

退職の準備と並行して転職活動を始めましょう。転職エージェントで履歴書の添削や面接対策などのサポートを活用することが転職成功への近道です。 23時まで対応してくれ、登録から企業への応募まで最短1時間、LINEでできるエージェントもあるので、まずは登録してみることをおすすめします。

\ まずはLINEで無料登録&求人チェック!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

mikanko blogのアバター mikanko blog キャリアコンサルタント

キャリアコンサルタント歴17年
社労士事務所やハローワークでの勤務経験があり、よりよい環境で働くためのヒントが豊富です。
人事業務の経験もあるので、会社側と働く側双方の視点を持って解決策を伝えていきます。

目次