MENU
元人事担当のキャリアコンサルタントが解説!

転職したいけど一人暮らしで貯金がないー失敗しない転職活動とは

(当サイトは広告が含まれています)

目次

転職したいけど一人暮らしで貯金がないー失敗しない転職活動とは

給料が安いから転職したいけど、お金がないから辞められない

一人暮らしで貯金もないから辞められない

せっかく転職したのに、転職先がブラック企業だった

など、退職したいけどお金が心配な人は多いです。
家族と同居していれば住まいや食事は確保できますが、一人暮らしなら家賃や食費、光熱費など結構なお金がかかります。
また転職先が決まる前に退職すると、無職期間は自力で生活する必要があります。

結論からいうと、一人暮らしで貯金がないまま転職を考えるなら、退職せずに転職活動をするのがベストです。

この記事では、一人暮らしで貯金がなくても失敗しない転職をするための方法を、元人事担当者でキャリアコンサルタント歴17年、ハローワーク勤務経験者の筆者が説明していきます。

一人暮らしで貯金がなくても転職を成功させる方法

在職中に転職活動する

転職前に退職すると収入の道が途絶えます。生活基盤が不安定だと精神的にも不安定になりがち。
気持ちが不安定になると判断力が鈍ります。焦って転職先を決めてしまうと短期離職してまた転職活動する可能性が高まります。
収入を確保するためにも在職中に転職活動するのが鉄則です。

ボーナスもらった後に退職する

賞与(ボーナス)がある会社なら、ボーナス受給後に退職するといいでしょう。
数か月分の給与があれば当面の生活も安心です。

転職エージェントを利用する

転職エージェントは無料で利用できます。求人紹介以外にも履歴書の添削や面接対策などのサポート体制があるので効率的に転職活動を進められます。

転職先が決まる前に退職した時の対策4選

失業保険をもらう

条件はありますが、退職した時に会社からもらう離職票を持ってハローワークに失業保険の申請に行きましょう。
ただし自己都合退職だと2か月の待期期間があり、その間は収入がないので気をつけてください。

職業訓練に通う

就職のための知識やスキルを学べる職業訓練は、無料で受講でき、各種手当をもらいながら通うことができます。書類選考や筆記試験、面接があり、合格すれば2か月から2年の各種訓練が受講できます。
申込手続きはハローワークでできますが、様々な要件があるので詳細はハローワークに問い合わせしてみてください。

副業・短期アルバイト

アルバイトなどをして少しでも収入を確保することをおすすめします。
経済的に安定させるだけでなく、社会との接点を持つことで精神的に安定する効果もあります。

実家に戻り転職活動する

可能であれば実家に戻りましょう。当面の衣食住が確保できます。
親の小言や居心地の悪さなどあるかもしれませんが、家族が転職活動をバックアップしてくれる可能性もあります。

貯金がない人が失敗しない転職活動の一番の方法は、在職中に転職活動すること。そのメリット

生活費の心配がなく精神的に安定する

当たり前ですが、毎月決まった額の収入があることは生活も精神的にも安定します。
また、仕事がないと転職先が決まらないと不安感が膨らんでいき、焦りで適切な判断ができなくなる恐れがあります。

企業に与える印象が悪くならない

今は退職後の無職期間=「キャリアの空白期間」があると不利と言われます。
企業は退職後無職期間があると不信感を持つことがあるため、できれば在職中に転職先を見つけるのがいいのです。

コスパのいい転職法:転職エージェントを活用する

転職活動は在職中でもできます。転職エージェントで履歴書の添削や面接対策などのサポートを活用することが転職成功への近道です。
また、登録から興味ある会社に応募するまでスマホ(LINE)だけで完結できるエージェントもあります。

\ まずはLINEで気軽に無料登録!/

自分に合った転職先を探すのが即採用への近道。おすすめの転職エージェント3社

おすすめの転職エージェントは3社、それぞれ特色があります。オールマイティなエージェントよりも特色のある所の方が自分の嗜好に合う転職先を見つけられる可能性が上がります。比較表をご覧ください。

転職エージェント比較

資格取得などスキルアップもしたいならWorX(ワークス)、20代ならミラキャリ、転職先でブラック企業を避けたいならアルバトロス転職がおすすめです。

おすすめの転職エージェントは「アルバトロス転職」!

アルバトロス転職の大きな特色は、LINEだけで企業応募までできる手軽さ、年中無休で対応してくれる、退職代行サービスと連携しブラック企業を排除しているという点です。
23時まで対応しているので仕事の後でも相談できますし、1件ずつ面倒な応募手続きをしなくてもLINEで応募ができるのはタイパがいいですよね。
また一般的に応募する際には履歴書や職務経歴書を用意・郵送することが多いので、LINEだけで済むなら費用も手間もかかりません。
利用料は無料なので気軽に応募してみてもいいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャリコンみかんこのアバター キャリコンみかんこ キャリアコンサルタント

キャリアコンサルタント歴17年
社労士事務所やハローワークでの勤務経験があり、よりよい環境で働くためのヒントが豊富です。
人事業務の経験もあるので、会社側と働く側双方の視点を持って解決策を伝えていきます。

目次